今年から販売開始した「鹿肉うどん」(1500円)ですが大好評いただき売り切れ寸前となりました。が、安心してください。大量に仕込んでおります!
私のオリジナルレシピになりますが、肉の解凍&トリミング~味付けまで3日間掛けて完成します。甘しょっぱさの中に生姜とゴボウの香りを閉じ込めた一品となっております。
うどんのつゆもオリジナルです(^^♪
山の幸を食べて身体の中からも綺麗になってほしいと思っています。
是非、堪能してみてください☆
※「天然きのこうどん」(1300円)も販売中です!
今年から販売開始した「鹿肉うどん」(1500円)ですが大好評いただき売り切れ寸前となりました。が、安心してください。大量に仕込んでおります!
私のオリジナルレシピになりますが、肉の解凍&トリミング~味付けまで3日間掛けて完成します。甘しょっぱさの中に生姜とゴボウの香りを閉じ込めた一品となっております。
うどんのつゆもオリジナルです(^^♪
山の幸を食べて身体の中からも綺麗になってほしいと思っています。
是非、堪能してみてください☆
※「天然きのこうどん」(1300円)も販売中です!
日本勤労者山岳連盟と山梨山の会の方々、約30名にお集り頂き、瑞牆山のクリーンハイク及び富士見平小屋と大日小屋周辺のゴミ拾いをして頂きました。
富士見平小屋周辺のゴミ拾い大変助かります!
出てくるゴミは昭和時代の缶や割れた瓶ばかりです。まだ地面に何メートルのゴミが埋まっているか分かりませんが、少しでも片付けていきます。
また、機会があれば何卒よろしくお願いいたします。
田上さんをはじめ、皆様おつかれさまでした。
ありがとうございました!!
5月21日(土)に全国生放送された「山からおはよう」コーナーの聞き逃しURLが届きました。
聞き逃しURL 5月28日(土)午前 8:55 配信終了
https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=4750_01
聞けなかった方、是非聞いてみてください。
よろしくお願いします☆
小屋前の最高気温は12℃。最低-3℃でした。
瑞牆山は頂上付近が凍結。
金峰山は樹林帯の雪と岩場の凍結。
今週は雨と雪の予報が多くなっています。足もとに気をつけてください。
チェーンスパイスがあると安心ですね。
よろしくお願いします。
良い山行を☆
小屋前の最高気温は23℃。
小屋周辺の雪と氷は解けました。
特別に暖かい日でビックリですが瑞牆山、金峰山、小川山へはアイゼン必須です!
樹林帯の雪と頂上付近の氷に気を付けてください。
小屋の修復も完了し4月16日(土)から開始します。
予約受付中!!
よろしくお願いします。
良い山行を☆
小屋前の最高気温は8℃。夜は氷点下です。
瑞牆山、金峰山、小川山へは10本以上のアイゼン必須です。
まだ雪が多いためチェーンスパイクや軽アイゼンでは危険です。
小屋の修復が必要なため、小屋宿泊は4月16日(土)から開始します。
予約受付中です!
よろしくお願いします。
良い山行を☆
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
昨年は少しずつ登山者の賑わいを感じることができました。まだまだ油断はできませんが、これから先コロナが減って更に気持ちのいい登山ができるといいですね☆
皆様、また小屋で会える日を楽しみにしています!!